法律学習マニュアル

書誌事項

法律学習マニュアル

弥永真生著

有斐閣, 2016.4

第4版

タイトル別名

How to study the law

タイトル読み

ホウリツ ガクシュウ マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 167

この図書・雑誌をさがす

注記

資料 法律文献等の出典の表示方法: p253-275

内容説明・目次

内容説明

法律を学ぶすべての人々におくる、必携マニュアル書。分かりやすい、親しみをもった記述。インターネットを使った勉強法・検索法を詳しく解説。文献の調べ方、レポート・試験答案の書き方などを実践的に解説。教科書を読んだり、レポートを書いたりする上で参考になる「法律文献等の出典の表示方法」を巻末に全文掲載。

目次

  • 第1章 法律学の勉強のイメージ—法律学へのいざない
  • 第2章 法律学の勉強のツール—必携とあればよいもの
  • 第3章 法律学の講義を聴く—メリットとノウハウ
  • 第4章 法律学のゼミに参加する—法律がより面白くなる
  • 第5章 法律学の資料を探す—学習への第一歩
  • 第6章 法律学の資料を読む—レポートを書くための準備
  • 第7章 法律学のレポート・小論文を書く—作法を知る
  • 第8章 法律学の答案を書く—より説得的な答案をめざして

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2111436X
  • ISBN
    • 9784641125841
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 275p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ