あの一瞬 : アスリートが奇跡を起こす「時」

Bibliographic Information

あの一瞬 : アスリートが奇跡を起こす「時」

門田隆将 [著]

(角川文庫, 19650, [か63-6])

KADOKAWA, 2016.3

Other Title

あの一瞬 : アスリートはなぜ「奇跡」を起こすのか

あの一瞬 : アスリートが奇跡を起こす時

Title Transcription

アノ イッシュン : アスリート ガ キセキ オ オコス トキ

Available at  / 9 libraries

Note

「あの一瞬 : アスリートはなぜ「奇跡」を起こすのか」(新潮社 2010年7月刊) を一部改題し、加筆・修正したもの

ブックジャケットのシリーズ番号: か63-6

参考文献: p364

Description and Table of Contents

Description

重傷を負いグラウンドに立てなくなったキャプテンがまとめ上げたサッカー日本代表、舌の表面のざらざらした細胞が立ってしまうほどの減量に耐え「圧倒的不利」との下馬評をひっくり返したファイティング原田、「松井五敬遠」で世間の非難を一身に浴びた明徳義塾ナインが示し続ける鉄の結束…。さまざまな競技から歴史に残る名勝負を選りすぐり、勝敗を分けた「あの一瞬」に至るまでの心の軌跡を描きだす。

Table of Contents

  • 第1部 オリンピックという魔物(ピークをどこに—最強ランナー「瀬古利彦」はなぜ敗れたのか;志は国境を越えて—女子ソフト「悲願の金」をもたらした女の輪廻;失敗する練習—極限の緊張を凌駕した「加藤沢男」の大逆転劇;勝機はその一瞬だけ—山下泰裕を揺るがせた「遠藤純男」の執念;すべてはチームのために—サッカー日本代表はなぜ「銅」を獲得できたのか)
  • 第2部 アスリートの原風景(過酷な減量の末に—「ファイティング原田」が演じた世紀の番狂わせ;居場所を求めて—日米野球の因縁と「怪物スタルヒン」の涙;「王者」たるゆえん—「新日鉄釜石vs同志社」史上最強激突の意地;素朴さに触れて—大鵬・柏戸「昭和最高の決戦」秘話;全力で「分力」を叩く—明徳義塾ナインが「松井五敬遠」で見た風景)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB21124501
  • ISBN
    • 9784041033760
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    364p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top