書誌事項

明日使える光計測の基礎

東京都立産業技術研究センター編

日刊工業新聞社, 2016.3

タイトル別名

光計測の基礎 : 明日使える

タイトル読み

アス ツカエル ヒカリ ケイソク ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

はじめて「光」に関する計測技術を学ぶ方にもよくわかる入門書!

目次

  • 第1章 知っておきたい光と熱の基礎(光の発生原理;光が物に当たったときの振る舞い;熱放射を理解するための諸法則;身の回りにある熱放射)
  • 第2章 光と熱を利用した技術と製品(光放射を利用した技術と製品;赤外放射加熱を利用した製品と技術;光を透過・反射・吸収する製品;熱を通す・反射・吸収する製品;光センサ;熱センサ)
  • 第3章 材料・製品の光学特性の測定の実際(紫外から近赤外域の透過率・反射率の測定;赤外域の分光透過率・分光反射率測定;物体の質感を評価するBRDF;赤外放射測定;放射計による放射照度の測定;サーモグラフィによる温度分布の測定;光による断層画像の観察;二次元複屈折計測;分光エリプソメータを用いた薄膜の解析)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21137081
  • ISBN
    • 9784526075568
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 134p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ