発掘遺構から読み解く古代建築

Bibliographic Information

発掘遺構から読み解く古代建築

国立文化財機構奈良文化財研究所編

国立文化財機構奈良文化財研究所, 2016.4 , クバプロ

Title Transcription

ハックツ イコウ カラ ヨミトク コダイ ケンチク

Available at  / 5 libraries

Note

製作: クバプロ

平成27年10月24日に有楽町朝日ホールで開催した、第7回東京講演会「発掘遺構から読み解く古代建築」の記録集である --はじめに

はじめに: 松村恵司 [著]

Contents of Works

  • なぜ建築史の研究者が発掘現場に? / 西田紀子 [著]
  • 発掘遺構と古代建築をつなぐ / 西山和宏 [著]
  • 古代建築の復原の手がかり : 平城宮朱雀門と第一次大極殿 / 鈴木智大 [著]
  • 東西楼は入母屋か寄棟か : 平城宮第一次大極殿院の復原にむけて / 海野聡 [著]
  • 山田寺倒壊回廊が語る古代建築史 / 箱崎和久 [著]
  • 出土部材をしらべ、まもり、つたえる / 番光 [著]

Details

  • NCID
    BB21162883
  • ISBN
    • 9784905338673
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    奈良,東京
  • Pages/Volumes
    184p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top