浄土真宗と近代日本 : 東アジア・布教・漢学

書誌事項

浄土真宗と近代日本 : 東アジア・布教・漢学

川邉雄大編

勉誠出版, 2016.3

タイトル別名

浄土真宗と近代日本 : 東アジア布教漢学

タイトル読み

ジョウド シンシュウ ト キンダイ ニホン : ヒガシアジア・フキョウ・カンガク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

略年表あり

索引あり

内容説明・目次

内容説明

幕末期、外国船来航および開国にともない、キリスト教のカトリック・プロテスタントが流入した。浄土真宗の僧たちは、香港や上海で出版された漢訳洋書・聖書などを参考にして排耶論を構築、排耶書を執筆し、咸宜園をはじめとする漢学塾等で、最新の国際情勢やキリスト教に関する情報を得るだけでなく、人脈を活かし明治新政府との関係構築の上で大きな役割を果たした。当時の浄土真宗がおかれた状況を、東アジアという広い視点で、政治との関わり、漢学が僧侶の学問と人脈形成に果たした役割、海外布教の実態と現地における交流について検討した一冊。

目次

  • 論文篇(浄土真宗と政治;浄土真宗と漢学;排耶論と仏教近代化;海外布教と文化交流)
  • 附録 資料篇

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ