Bibliographic Information

昔傳拾葉 3巻

壺井義知 [編]

[書写者不明], [1---]

Manuscript Text

Other Title

昔傳拾要

Title Transcription

セキデン シュウヨウ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

写本につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

3巻1冊 (目録に巻之1-3の表記あり)

巻頭書名の「昔傳」にルビ「ムカシカタリ」を付す

目録題: 「昔傳拾葉」

墨書題簽左肩無枠「昔傳拾要 上中下」

責任表示の役割は『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』による

跋末に「寳永六年中夏上旬 壺安記」とあり

一面行数: 11行 字高: 17.0cm

平仮名交じり文

宝永6年跋の写本

朱筆書入れあり, 巻末に「青陽堂 山崎氏藏書」 (朱筆)あり

裏表紙見返しに黒墨書入れ「薩摩御菩提寺鹿子嶋□ 福昌寺 御正統寺/右大将頼朝之長男嶌津豊後守 禅林寺 御婦人寺/忠久福昌院殿倉□之云云 江戸高縄 泉谷山大圓寺」あり

和装本, 四つ目袋綴じ, 帙入り (1帙1冊)

印記: 「廣瀬文庫」

Details

  • NCID
    BB21212904
  • Country Code
    xx
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [書写地不明]
  • Pages/Volumes
    1冊
  • Size
    23.9×16.8cm
Page Top