Bibliographic Information

米原万里ベストエッセイ

米原万里 [著]

(角川文庫, 19712-19713, [よ22-3], [よ22-4])

KADOKAWA, 2016.4-

  • 1
  • 2

Title Transcription

ヨネハラ マリ ベスト エッセイ

Available at  / 20 libraries

Note

ブックジャケットのシリーズ番号: よ22-3, よ22-4

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784044000752

Description

「モノ心ついてからというもの、まずなりたくなったのは紙芝居屋さん、そのあとバスの車掌さん、童話の本を読めばお姫さまになりたくなったし…」ロシア語通訳として活躍したのち作家に転身、抜群のユーモアと毒舌で愛された米原万里。通訳時代の悲喜こもごもで笑わせつつ、政治の堕落ぶりを一刀両断。怒濤のシモネタには誰もが脱帽!56歳で早逝するまでに残した珠玉のエッセイから選りすぐる、初のベスト集。

Table of Contents

  • トルコ蜜飴の版図
  • 方言まで訳すか、訛りまで訳すか
  • ムスチスラフ・レオポルドビッチ・ロストロポービッチ
  • 食べずにはいられない
  • 遠いほど近くなる
  • 自由という名の不自由
  • フンドシチラリ
  • 多数派シンドローム
  • 「甘い言葉には裏がある」
  • 卵が先か、鶏が先か〔ほか〕
Volume

2 ISBN 9784044000769

Description

「こ、こ、こっれがなくっちゃ、ルルルロシア人はルルルロシア人じゃない。ゴッルバチョッフの野郎、そこのところが分かっちゃいねえんだ!」(エリツィン「酒を飲むにもほどがある」)。幼少期をプラハで過ごし、世界を飛び回った目で綴る痛快比較文化論、通訳時代の要人の裏話から家族や犬猫たちとの心温まるエピソード、そして病と闘う日々の記録—。読者を愉しませ続けた天才・米原万里ワールドのベスト版!

Table of Contents

  • ドラゴン・アレクサンドラの尋問
  • 人類共通の価値
  • 酒を飲むにもほどがある
  • チボー少年と人魚姫
  • 同時に二人の旦那に仕える従僕
  • 鎖国癖
  • アンドレイ・サハロフ『サハロフ回想録』
  • 「創造的な」判決を下す裁判官の判例
  • 終生ヒトのオスは飼わず
  • 無芸大食も芸の内〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB21227741
  • ISBN
    • 9784044000752
    • 9784044000769
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top