西洋医学が解明した「痛み」が治せる漢方
Author(s)
Bibliographic Information
西洋医学が解明した「痛み」が治せる漢方
(集英社新書, 0832I)
集英社, 2016.5
- Other Title
-
西洋医学が解明した痛みが治せる漢方
- Title Transcription
-
セイヨウ イガク ガ カイメイシタ イタミ ガ ナオセル カンポウ
Available at 55 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
主な参考文献: p189
Description and Table of Contents
Description
日本国内で出されている処方せん総数のうちで、漢方薬が占める割合はわずか2%程度である。その理由は「科学的根拠が不明確」というものだ。しかし、漢方薬も西洋薬と同じように科学的なエビデンスに基づく処方が可能である。著者はそれを「サイエンス漢方処方」と名づけ、薬剤としての特性や有効性を現代薬理学に拠って解説する。また、本書では、多くの現代人の悩みである「痛み」に特化し、腰痛や頭痛、歯痛など、様々な痛みの症状別に処方を紹介する
Table of Contents
- 第1章 漢方薬の薬剤としての正統性
- 第2章 漢方薬と西洋薬は構造と作用が違う
- 第3章 「サイエンス漢方処方」とは何か
- 第4章 痛みと鎮痛薬の正体
- 第5章 漢方薬を使った痛み治療の実際
- 第6章 ここが知りたい漢方薬Q&A
by "BOOK database"