介護のこころが虐待に向かうとき : その真実を知る

著者

書誌事項

介護のこころが虐待に向かうとき : その真実を知る

松本一生, 松本章子著

ワールドプランニング, 2016.4

タイトル読み

カイゴ ノ ココロ ガ ギャクタイ ニ ムカウ トキ : ソノ シンジツ オ シル

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p191

内容説明・目次

内容説明

あなたが知る虐待は悪意ある虐待ですか?それとも善意から起こる虐待ですか?懸命にケアを行っているからこそ、追い詰められ、気づかないうちに不適切な行為に及んでいることがあります。無意識の行動が取り返しのつかない結果に結びつくことがあります。それを止めるのはあなたです!!自分を知り、介護から受けている過剰なストレスをコントロールするために本書がある!

目次

  • 第1章 介護の「困りごと」を生む背景(高齢者にはどのような背景があるのだろうか;介護は破綻して当然なのだろうか;発言が無視される背景があるのだろうか;金銭面がトラブルをよぶのだろうか;「自殺(自死)」を口にしやすい背景があるのだろうか)
  • 第2章 その人のどのような点に困るのか(「からだ」の面での困りごと;「おこない」の面での困りごと;「こころ」の面での困りごと)
  • 第3章 介護者が困惑する周囲との関係(医者との関係で困る;入院でトラブルが起こる;施設で問題が起こる;介護の仕事が社会に理解されず、冷たい言葉を浴びる)
  • 第4章 「キレそうな」介護者を見つけたら(地域全体で見守る;専門職なのにどうしたらよいのか分からない;介護によるこころの傷に耐え続ける)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21242508
  • ISBN
    • 9784863511125
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    194p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ