書誌事項

北雪美談時代加々見 48編192巻

爲永春水作 ; 一壽齋國貞画

若狭屋與市, 文久3 [1863] - [明治6 (1873)]

  • 初-2編
  • 3-4編
  • 5-6編
  • 7-8編
  • 9-10編
  • 11-12編
  • 13-14編
  • 15-16編
  • 17-18編
  • 19-20編
  • 21-22編
  • 23-24編
  • 25-26編
  • 27-28編
  • 29-30編
  • 31-32編
  • 33-34編
  • 35-36編
  • 37-38編
  • 39-40編
  • 41-43編

タイトル別名

北雪美談時代鏡

北雪美談時代加賀見

時代加賀見

時代鏡

北せつびたんじだいかがみ

北雪美談時代加賀實

北雪美談時たい鏡

北雪美談時たいかゝみ

北雪美談時代鑑

じだいかゞみ

北雪美談時代加々見

北雪美談時代かゝ見

時代加々見

時代加賀實

北雪ひたむ時たいかゝみ

時代

タイトル読み

ホクセツ ビダン ジダイ カガミ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 東京大学 総合図書館

    初-2編E24:5370005915541, 3-4編E24:5370005915558, 5-6編E24:5370005915566, 7-8編E24:5370005915574, 9-10編E24:5370005915582, 11-12編E24:5370005915590, 13-14編E24:5370005915608, 15-16編E24:5370005915616, 17-18編E24:5370005915624, 19-20編E24:5370005915632, 21-22編E24:5370005915640, 23-24編E24:5370005915657, 25-26編E24:5370005915665, 27-28編E24:5370005915673, 29-30編E24:5370005915681, 31-32編E24:5370005915699, 33-34編E24:5370005915707, 35-36編E24:5370005915715, 37-38編E24:5370005915723, 39-40編E24:5370005915731, 41-43編E24:5370005915749

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書名は初-5,10,12,22-23,43編の摺付表紙による

その他の摺付表紙の書名: 北雪美談時代鏡(6-8,11,13-16,24-36,41), 北雪美談時代加賀見(9,18-21,37,42), 時代加賀見(17,38), 時代鏡(39-40)

序の書名: 北せつびたんじだいかがみ, 北雪美談時代加賀見, 北雪美談旹代加々見

見返しの書名: 北雪美談時代鏡, 北雪美談時代加々見, 時代加々見, 北雪美談時代かゝみ, じたいかゝみ, 北雪美談したいかゝみ, ほくせつひたむ旹代かゝみ, 北雪美談時たいかゝみ, 時代鏡, したいかゞみ, じだいかゞみ, じだい可賀美, 時代かゝみ, 北雪美談時代加賀見, 時たいかゝみ, じだいかゝみ, ほくせつびだん時代加々見, じだい鏡, 時代加賀見, 北雪ひたん時代かゝみ, したいかゝみ, 北雪美談旹代鏡, 時だい鏡, したい鏡, 北雪美談, じたいかゞみ, 時だいかゝみ

表紙(原袋)の書名: 北雪美談時代加賀見, 北雪美談時代鏡, 北雪美談時代加賀實, 北雪美談時たい鏡, 北雪美談時たいかゝみ, 北雪美談時代鑑, じだいかゞみ, 北雪美談時代加々見, 時代鏡, 北雪美談時代かゝ見, 時代加々見, 時代加賀實, じだいかゝ見, 北雪ひたむ時たいかゝみ, 時代かゞみ, 時代かゝ美

版心の書名: 時代

44-48編を欠く

各摺付表紙に「卯ノ春 新稗史 司馬若林堂壽梓」(初編)「嘉永八卯ノ春 司馬若林堂壽梓」(2編)「卯ノ春 新稗史 若林堂壽梓」(3編)「辰の新稗史 若林堂壽梓」(4編)「安政辰の春新はむ 若林堂壽梓」(5編)「辰の春新板 司馬若林堂壽梓」(6編)「丙辰新鐫 若林文庫」(7編)「丁巳新板 若林堂壽梓」(8編)「丁巳新鐫 若りん堂はむ」(9編)「神明前若狭屋板」(10編)「若林堂梓 午春新彫」(11編)「芝わかさ屋梓 午の春新板」(12編)「若りんたう梓 午春新板」(13編)「午の春新刻 芝神明前若狭屋與市板」(14編)「午の秋新刻 若林堂壽梓」(15編)「己未新鐫 若林堂壽梓」(16編)「未の春新彫 わかさや」(17編)「己未新板 若林堂梓」(18編)「申のはる新はん 若林堂壽梓」(19編)「庚申新板 若林堂」(20編)「庚申新刻 若林堂梓」(21編)「若林堂文庫」(22編)「辛酉新春 若狹屋藏梓」(23編)「辛酉新刻 若林文庫」(24編)「戌の春新刻 若狹家板」(25編)「壬戌の春 若林文庫」(26編)「癸亥新刻 若林堂藏梓」(27編)「癸亥梓 若林文庫」(28編)「亥の春 若林堂」(29編)「亥の秋 わかさや梓」(30編)「若林文庫 甲子新梓」(31編)「甲子の春 若林堂梓」(32編)「甲子新鐫 若林堂壽梓」(33編)「乙丑新春 若林文庫」(34編)「わかさやはむ 乙丑新鐫」(35編)「丙寅新春 若林堂梓」(36編)「丁卯新春 若狹屋梓」(37編)「戊辰新春 若林板」(38編)「戊辰新刻 若林堂梓」(39編)「庚午新刻 若林堂梓」(40編)「辛未新春 若林堂板」(41編)とあり

各見返しに「若与梓」(初上)「司馬若林堂壽梓」(初下)「芝神明前 若狹屋板」(2上)「若林文庫」(2下,12上,18下,29上,31下,40上)「若林堂壽板」(3上)「若林堂發行」(3下)「版原若林堂 丙辰新刻」(4上)「しはわかさやはむ」(4下)「若林堂文庫」(5上)「司馬神明前若狭屋はむ」(5下)「若林堂壽梓」(6上,24下)「丙辰新春發行 若狭屋壽販」(6下)「若林堂版」(7上,11下)「若狹屋梓」(7下,15下)「若林堂板」(8上)「司馬 若狹家板」(8下)「若林堂發行」(9上,14上,21下)「わかさやはむもと」(9下)「若林堂藏本」(10上)「若狹や板」(10下)「わかさや梓」(11上,17下,20下)「芝神明前若狭屋与市はん」(12下)「若林堂」(13上,27上,37下,38下)「若林」(13下,21上)「わかさやはむ」(14下,40下)「若林堂あつさ」(15上,36下)「己未新刻 若林堂壽梓」(16下)「板元芝若林堂」(17上)「己未新春發行 若狭屋版」(18上)「若林堂梓」(19上,20上,25上,27下,30下,43上)「若与はむ」(19下)「若狹屋はむ」(22上)「萬延庚申新刻 若狹屋梓」(22下)「はんもと若さや」(23上)「若林堂製」(23下)「若林堂販 辛酉の新はむ」(24上)「若狹屋」(25下,42上)「芝神明前 若狹屋梓」(26上,41下,43下)「文久癸亥刻 若林堂新販」(28上)「若狹屋与市板」(28下)「若林堂藏板」(29下)「はむもとわか与」(30上)「あつさ若林堂」(31上)「甲子新梓 若林堂」(32上)「甲子新板 芝神明前 若林堂板」(32下)「若林堂 司馬 ワカヨ」(33上)「わかさ屋梓 甲子 新製」(33下)「若与板」(34上,35上,39上)「若林堂發兌」(34下,35下)「若りん文庫」(36上)「わかさかや」(37上)「若りん文こ」(38上)「若林堂販」(39下)「若林堂 若与」(41上,43上)「若狹家」(42上)「司馬 若林堂梓」(42下)とあり

各表紙(原袋)に「嘉永八夘の春新稗史 司馬若林堂梓」(初編)「丁巳春再板 若林堂梓」(2編)「乙卯新鐫 若林堂梓」(3編)「若林堂文庫」(4編)「若林堂梓」(5,13,18,20,30,33,42編)「若林堂壽梓」(6,25編)「若林堂」(7,21,41編)「板元若林堂」(8,19,37編)「若林文庫」(9,11編)「芝若林堂發行」(10編)「若林」(12編)「若林堂章」(14編)「若狹屋梓」(15編)「わかさや」(16編)「芝神明前若狹屋與市板」(17編)「若林堂藏」(26編)「若与はむ」(27編)「ワカヨ」(29編)「若さや」(31編)「芝神明まへ わかさや与市はん」(32編)「司馬若林堂梓」(35編)「若りん堂板」(36編)「ワカサヤハン」(39編)とあり

各編序末に「嘉永八稔卯の春發市」(初編)「安政三年辰孟春發市」(5編)「安政三辰の孟春 文久三亥の春再刻」(6編)「安政三丙辰新刻 文久四甲子再板」(7編)「安政四稔丁巳初春發市」(9編)「安政五稔戊午初春新鐫」(11編)「巳の穐稿成 午の春發市」(14編)「午の春新販」(15編)「安政六己未夏稿成翌庚申春發行」(18編)「安政庚申稿成万延辛酉發市」(22編)「于時萬延元庚申年捌月稿成同二辛酉獻歳發兌」(24編)「壬戌孟春吉旦新鐫」(25編)「文久癸亥初春發行」(27編)「元治甲子新鐫」(34編)「慶應二稔丙寅新刻」(37編)「丙寅六月稿成 丁卯睦月新刻」(39編)とあり

各巻尾の版心下部に「芝神明前 若狹屋与市板」(28上,29下,30上下,31下,32上下,33上下,34下,38上,41下)「芝神明前 若狹屋與市板」(29上)「芝神明前 若狹屋与市梓」(34上)「芝神明前 若林堂壽梓」(38下)「芝神明前 若与板」(39上)「芝神明前 若林堂梓」(39下)とあり

多色刷り

原86冊を21冊に合綴

初-5,8,10,15-17,19,24-25,28-29編の巻末に「文久三癸亥年新刻目録」(若狭屋与市)を附す. 6,9,14,20,26,32,34-35編の巻末に「元治二乙丑年新刻目録」(若狹屋与市梓)を附す. 11,13,18,21-22,27,30-31,33編の巻末に「文久四甲子年新刻目録」(若狹屋与市梓)を附す. 23編の巻末に「萬延二辛酉春新刻目録」(若狹屋与市)を附す. 36編の巻末に「慶應三丁卯年新刻目録」(若狹屋與市梓)を附す. 37-39編の巻末に「明治三庚午年新刻目録」(若狹屋与市板)を附す. 40-42編の巻末に「明治四辛未年新刻目録」(若狹屋與市梓)を附す. 43編の巻末に「明治六年癸酉年新刻目録」(若狹屋與市梓)を附す

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21268498
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [江戸]
  • ページ数/冊数
    21冊
  • 大きさ
    18cm
ページトップへ