バルチック艦隊ヲ捕捉セヨ : 海軍情報部の日露戦争

Bibliographic Information

バルチック艦隊ヲ捕捉セヨ : 海軍情報部の日露戦争

稲葉千晴著

成文社, 2016.3

Title Transcription

バルチック カンタイ オ ホソク セヨ : カイグン ジョウホウブ ノ ニチロ センソウ

Available at  / 37 libraries

Note

参考文献: p272-284

年表: p295-302

Description and Table of Contents

Description

新発見の史料を用い、日本がどのようにしてバルチック艦隊の情報を入手したかを明らかにし、当時の海軍の情報戦略を解明していく。さらに情報収集の現場を訪れ、集められた情報の信憑性を確認。連合艦隊司令長官東郷平八郎が日本海海戦でどれほどの勝算を有していたか、を導き出していく。

Table of Contents

  • 序章 「敵艦見ユ」の舞台裏
  • 第1章 二〇世紀初頭の世界と運輸情報通信
  • 第2章 日本海軍の情報活動
  • 第3章 日英同盟の諜報協力
  • 第4章 ヨーロッパでの情報収集
  • 第5章 インド洋・東南アジアでの探索
  • 第6章 仏領インドシナでの攻防
  • 第7章 日本海海戦へ向けて
  • 終章 情報戦は失敗か?

by "BOOK database"

Details

Page Top