算数の指導事例集 : 基礎学力を確実にし、高次の学力を伸ばす

Bibliographic Information

算数の指導事例集 : 基礎学力を確実にし、高次の学力を伸ばす

片桐重男総編集

教育同人社, 2016.3

  • 1
  • 2
  • 3

Other Title

算数の指導事例集 : 基礎学力を確実にし、高次の学力を伸ばす

Title Transcription

サンスウ ノ シドウ ジレイシュウ : キソ ガクリョク オ カクジツ ニ シ コウジ ノ ガクリョク オ ノバス

Available at  / 19 libraries

Note

1: 1・2年生、2: 3・4年生、3: 5・6年生

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784873841908

Table of Contents

  • 学力を高める内容・考え方の重点とその指導(指導事例の重要性と限界;目標となる学力とは何か;数学的な考え方;指導内容の体系化と指導法の基本的原則;指導事例の構成と特徴;webサイトの資料について)
  • 第1部 第1学年の指導事例(第1学年の望ましい指導案と指導事例;第1学年の基礎学力および高次の学力を育てる指導事例)
  • 第2部 第2学年の指導事例(第2学年の望ましい指導案と指導事例;第2学年の基礎学力および高次の学力を育てる指導事例)
Volume

2 ISBN 9784873841915

Table of Contents

  • 学力を高める内容・考え方の重点とその指導(指導事例の重要性と限界;目標となる学力とは何か;数学的な考え方;指導内容の体系化と指導法の基本的原則;指導事例の構成と特徴;webサイトの資料について)
  • 第1部 第3学年指導事例(第3学年の望ましい指導案と指導事例;第3学年の基礎学力および高次の学力を育てる指導事例)
  • 第2部 第4学年指導事例(第4学年の望ましい指導案と指導事例;第4学年の基礎学力および高次の学力を育てる指導事例)
Volume

3 ISBN 9784873841922

Table of Contents

  • 学力を高める内容・考え方の重点とその指導(指導事例の重要性と限界;目標となる学力とは何か;数学的な考え方;指導内容の体系化と指導法の基本的原則;指導事例の構成と特徴;webサイトの資料について)
  • 第1部 第5学年指導事例(第5学年の望ましい指導案と指導事例;第5学年の基礎学力および高次の学力を育てる指導事例)
  • 第2部 第6学年指導事例(第6学年の望ましい指導案と指導事例;第6学年の基礎学力および高次の学力を育てる指導事例)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21319522
  • ISBN
    • 9784873841908
    • 9784873841915
    • 9784873841922
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top