Bibliographic Information

新村出記念財団設立三十五周年記念論文集

新村出記念財団編

新村出記念財団, 2016.5 , 臨川書店

Other Title

新村出記念財団設立三十五周年 : 記念論文集

新村出記念財団設立三十五周年記念論文集

Title Transcription

シンムラ イズル キネン ザイダン セツリツ サンジュウゴシュウネン キネン ロンブンシュウ

Available at  / 43 libraries

Search this Book/Journal

Note

p202-346は横書き、頁付ありp(1)-(145)

新村出記念財団の歩み: p347-374

新村出先生略年譜: p377-386

参考文献あり

Contents of Works

  • 日本平安初期の訓読法と新羅華厳経の訓読法との親近性 : 副詞の呼応による / 小林芳規 [執筆]
  • 翡翠の語誌 / 吉野政治 [執筆]
  • 「心の鬼」続貂 / 山口康子 [執筆]
  • 坊門局の表記 : 「とん(=とも)」「助詞「お」」の場合 / 遠藤邦基 [執筆]
  • 天草版『平家物語』「鵺」の段成立考 / 小林千草 [執筆]
  • 新村先生とキリシタン文献 : 大英博物館における初回の調査 / 土井洋一 [執筆]
  • 日本古活字版と朝鮮及び西洋印刷術 : アーネスト・サトウと新村出の所説を中心に / 藤本幸夫 [執筆]
  • 古活字版の校正 / 今西祐一郎 [執筆]
  • 明治知識人の用いた漢語 : 際会 / 浅野敏彦 [執筆]
  • 【研究ノート】宜蘭クレオールの語彙覚書 : 身体語彙について / 真田信治 [執筆]
  • デジタル広辞苑の歩み / 宮部信明 [執筆]
  • 諸葛瑾についての一考察 / 狩野直禎 [執筆]
  • 在昔対外書状攷 / 大高順雄 [執筆]
  • 荷風・晩年の生と死 / 森美樹 [執筆]
  • 和語と漢語の相補性 : 基本度から見た転成と借用 / 玉村禎郎 [執筆]
  • 《現代日本語における文字・文字列・符号等の考察》 / 玉村文郎 [執筆]
  • 身体部分名詞と動詞の複合語について / 由本陽子 [執筆]
  • 俗語の力と心 / 米川明彦 [執筆]
  • アニッタ文書の書記のこころを読む / 吉田和彦 [執筆]

Details

Page Top