自分を変える思考の道具箱 : use philosophy to create the best life you can

Bibliographic Information

自分を変える思考の道具箱 : use philosophy to create the best life you can

富増章成著

青春出版社, 2016.5

Other Title

思考の道具箱 : 自分を変える : use philosophy to create the best life you can

Title Transcription

ジブン オ カエル シコウ ノ ドウグバコ : use philosophy to create the best life you can

Available at  / 9 libraries

Note

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

うまくいかない原因は、いつもの「思考パターン」にあった!ニーチェ、スピノザ、プラグマティズムから孫子、空の哲学まで、この一冊で、これまでの自分とは違う新しい「モノの見方」が身につく!一つ上の頭の使い方で、人生に新たな地平を切り開く本!

Table of Contents

  • 1 次の一手を考える—意思決定・問題解決編(迷いがなくなるプラグマティズム的思考とは?(プラグマティズム);「ひとり問答法」で思考の高みを目指す(ソクラテス) ほか)
  • 2 立ちどまって考える—生き方編(苦悩の人生と向き合うことで、生きる力を育む(ショーペンハウアー);仕事に対するスタンスをほんの少し変えてみる(ヘーゲル) ほか)
  • 3 内面から考える—メンタル・モチベーション編(考え方を変えると「後悔する」のがバカらしくなる(スピノザ);ネガティブな自分をありのままで肯定する(ニーチェ) ほか)
  • 4 他人との関係を通して考える—人間関係編(「顔」をつうじて、他者を受け入れる(レヴィナス);他人のことを、自分のことのように理解する方法(メルロ・ポンティ) ほか)
  • 5 新しい「枠組み」で考える—モノの見方編(それは本当に解決すべき「問題」なのか?(ウィトゲンシュタイン);物事をクリアに考えるための保留のすすめ(フッサール) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21328239
  • ISBN
    • 9784413111799
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    204p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top