Bibliographic Information

Q&A辺野古から問う日本の地方自治

本多滝夫編 ; 白藤博行[ほか]著

自治体研究社, 2016.5

Title Transcription

Q&A ヘノコ カラ トウ ニホン ノ チホウ ジチ

Available at  / 23 libraries

Note

その他の著者 : 亀山統一, 前田定孝, 徳田博人

辺野古新基地建設問題の経緯: p87-89

内容: 第1部「地方自治って なんだ? : 辺野古から問う日本の地方自治」, 第2部「辺野古新基地建設問題Q&A」 第1章(「沖縄・辺野古の基地問題の歴史と現状」-第3章「沖縄県と国はどんな法的な争いをしていたのでしょうか? 」), エピソード, 資料, 「地方知事って これだ! : あとがきに代えて」(本多滝夫)

Contents of Works

  • 地方自治って なんだ? : 辺野古から問う日本の地方自治 / 白藤博行 [執筆]
  • 沖縄・辺野古の基地問題の歴史と現状 / 亀山統一 [執筆]
  • 辺野古埋立をめぐる沖縄県と国の攻防 / 前田定孝 [執筆]
  • 沖縄県と国はどんな法的な争いをしていたのでしょうか? / 徳田博人 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 地方自治ってなんだ?—辺野古から問う日本の地方自治(沖縄の民衆の怒りと祈りの訴訟;日本国憲法は、そもそも日本の非軍事化と民主化をめざしたもの;「地方分権改革」の時代の地方自治法改正;国の「国民なりすまし」争訟—沖縄県の自治権侵害訴訟・沖縄県民の人権侵害訴訟の始まり;国土交通大臣の代執行等関与(代執行訴訟) ほか)
  • 第2部 辺野古新基地建設問題Q&A(沖縄・辺野古の基地問題の歴史と現状;辺野古埋立をめぐる沖縄県と国の攻防;沖縄県と国はどんな法的な争いをしていたのでしょうか?)

by "BOOK database"

Details

Page Top