渋沢栄一に学ぶ「論語と算盤」の経営

書誌事項

渋沢栄一に学ぶ「論語と算盤」の経営

田中宏司, 水尾順一, 蟻生俊夫編著

同友館, 2016.5

タイトル別名

渋沢栄一に学ぶ論語と算盤の経営

タイトル読み

シブサワ エイイチ ニ マナブ ロンゴ ト ソロバン ノ ケイエイ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

渋沢栄一の関連年表: p233-242

参考文献: p243-250

内容説明・目次

目次

  • 1 渋沢栄一の生き方に学ぶ(人間「渋沢栄一」の素顔とこころざし;渋沢栄一の学問的基礎;渋沢栄一と職業倫理;渋沢栄一の教育イノベーション;渋沢栄一とコーポレート・ガバナンス;渋沢栄一と社会貢献活動;渋沢栄一と神宮創建・永遠の杜;ドラッカーが見た渋沢栄一の魅力)
  • 2 渋沢栄一の実践事例に学ぶ(実業が国の本/東京商工会議所;もっともっと東京を明るくしたい/東京ガス;算盤勘定だけではない企業経営/IHI;まちづくりに生きる渋沢栄一の理念/東京急行電鉄;『航西日記』から学ぶアデランス;「道徳経済合一説」から学ぶ味の素;実践で生かす「論語と算盤」の経営—チェックリスト)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21361595
  • ISBN
    • 9784496051975
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    257p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ