書誌事項

昭和史の軍人たち

秦郁彦著

(文春学藝ライブラリー, 歴史 ; 17)

文藝春秋, 2016.2

タイトル読み

ショウワシ ノ グンジン タチ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

連合艦隊司令長官、特攻や中野学校の生みの親、異端児、変人、改革者そして宰相経験者…。昭和二十年の終戦まで、日本陸海軍は彼らによって支えられてきた。二十六人の人間像をつぶさに検証することで、昭和という時代が多角的に浮かび上がる。巻末に「昭和将帥論」を附す。

目次

  • 山本五十六—昭和海軍の大スター
  • 阿南惟幾—順逆の接点に立って
  • 永野修身—戦略なき主戦派
  • 東条英機—戦時下のカミソリ宰相
  • 神重徳—最後の大艦巨砲主義者
  • 片倉衷—満州国の王様
  • 井上成美—海軍左派の合理主義者
  • 田中隆吉—陸軍随一の怪物
  • 黒島亀人—山本元帥に愛された変人参謀
  • 長勇—昭和維新の侠客〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21390469
  • ISBN
    • 9784168130496
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    547p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ