Bibliographic Information

経営学の批判力と構想力

経営学史学会編

(経営学史学会年報, 第23輯)

文眞堂, 2016.5

Other Title

Management theories : are they critical and constructive?

Title Transcription

ケイエイガク ノ ヒハンリョク ト コウソウリョク

Note

その他のタイトルは英文目次による

文献: p[145]-153

参考文献: 各論末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 趣旨説明(経営学の批判力と構想力)
  • 第2部 経営学の批判力と構想力(経営学の批判力と構想力;経営における正しい選択とビジネス倫理の視座;経営管理論形成期におけるH.S.デニスンの「長期連帯主義」思想;制度化された経営学の批判的検討—『制度的企業家』からのチャレンジ;管理論・企業論・企業中心社会論—企業社会論の展開に向かって)
  • 第3部 論攷(コントローリングの導入と普及;「トランス・サイエンス」への経営学からの照射—「科学の体制化」過程への経営学の応答を中心に;新制度経済学の思想的基盤と新自由主義;組織能力の形成プロセス—現場からの環境適応;組織不祥事研究のポリティカル・リサーチャビリティ—社会問題の追認から生成に向けて)
  • 第4部 文献(経営学の批判力と構想力;経営における正しい選択とビジネス倫理の視座;経営管理論形成期におけるH.S.デニスンの「長期連帯主義」思想;制度化された経営学の批判的検討—『制度的企業家』からのチャレンジ;管理論・企業論・企業中心社会論—企業社会論の展開に向かって)
  • 第5部 資料

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB21411070
  • ISBN
    • 9784830949074
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 174p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top