新発見豊臣期大坂図屏風

著者

書誌事項

新発見豊臣期大坂図屏風

関西大学なにわ大阪研究センター編集

清文堂出版, 2016.4

再版

タイトル別名

文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業オープン・リサーチ・センター整備事業 (平成二十二年度〜平成二十六年度) なにわ・大阪文化遺産の総合人文学研究

豊臣期大坂図屏風

大坂図屏風

タイトル読み

シンハッケン トヨトミキ オオサカズ ビョウブ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

ページ数の違いにより<BB01997021>とは別書誌

監修: 高橋隆博

監修「 高橋隆博」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

参考文献: 巻末

折込み図あり

内容説明・目次

内容説明

豊臣時代の大坂を描く謎に満ちた屏風。金と極彩色で大坂城や大坂の街、そこに暮らす人びとの姿が鮮やかに甦る。

目次

  • 豊臣期の大坂
  • 大坂城
  • 淀川・八軒家
  • 船場・上町
  • 天王寺・住吉・堺
  • 京坂間の寺社と名所
  • 人びとの暮らし

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21412801
  • ISBN
    • 9784792407018
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    89p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ