実年のための知的生活入門 : 人生はこれからが面白い

Bibliographic Information

実年のための知的生活入門 : 人生はこれからが面白い

板坂元著

PHP研究所, 1988.8

Title Transcription

ジツネン ノ タメ ノ チテキ セイカツ ニュウモン : ジンセイ ワ コレカラ ガ オモシロイ

Available at  / 1 libraries

Note

記述は7刷(1988.12)による

Description and Table of Contents

Description

人生50年いう言葉は、まはや廃語に近くなっている。平均寿命が80歳に近くなった現代日本では、50歳という年は人生の絶頂期に当たる。成人するまでの20年を引けば、残り60年の半分の時点が50歳だから、絶頂期というのは無理な考え方ではない。“実り多き年”という意味の“実年”は、強がりではないのだ。酒やタバコや働き過ぎといったマイナス要素さえ上手にコントロールすれば、実年は黄金時代だし、充実と収穫と、そして何よりも自由の年齢なのだ。

Table of Contents

  • 序章 「自分の時計」で歩みたい
  • 第1章 来た道・行く道・夢街道
  • 第2章 心と体の老化を克服
  • 第3章 “食”に遊べば人生豊か
  • 第4章 趣味人の「命のセンタク」
  • 第5章 知的瞬発力をつける
  • 第6章 こだわりの読書術
  • 第7章 「粋・生き・いき」ライフスタイル
  • エピローグ 収穫の盛り—“実年”を有意義に生きる

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21415843
  • ISBN
    • 4569222927
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    190p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top