鉄道員のぶっちゃけ話

著者

    • 大井, 良 オオイ, リョウ

書誌事項

鉄道員のぶっちゃけ話

大井良著

彩図社, 2016.6

タイトル読み

テツドウイン ノ ブッチャケバナシ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

大きく変わった人身事故の処理、ICカードの導入、大震災のとき、鉄道は?駅の治安維持の現状…、この10年で一変した鉄道のリアルを大暴露!ベストセラー『鉄道員裏物語』の著者が描く鉄道の今。

目次

  • 第1章 鉄道修羅場の事件簿(コンプライアンス徹底で様変わりした—人身事故処理の最新事情;大災害で混乱する鉄道—東日本大震災、その時鉄道は?)
  • 第2章 トラブルの舞台は駅の中(鉄道を悩ませる卑劣な犯罪—時代とともに変わる痴漢事件;必要なとき以外は押さないでほしい—列車非常停止ボタンのトラブル ほか)
  • 第3章 時代と共に変わる鉄道業界(人身事故対策—自殺だけではない人身事故の真実;犯罪の増加と鉄道会社—警察OBを雇用する鉄道 ほか)
  • 第4章 鉄道業界の職業案内(気になるお金の話—鉄道員の年収;鉄道員の就職状況—鉄道員の雇用条件と職場管理 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21420730
  • ISBN
    • 9784801301535
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ