昭和の歌藝人三波春夫 : 戦争・抑留・貧困・五輪・万博

著者

    • 三波, 美夕紀 ミナミ, ミユキ

書誌事項

昭和の歌藝人三波春夫 : 戦争・抑留・貧困・五輪・万博

三波美夕紀著

さくら舎, 2016.5

タイトル別名

昭和の歌芸人三波春夫 : 戦争抑留貧困五輪万博

タイトル読み

ショウワ ノ ウタゲイニン ミナミ ハルオ : センソウ・ヨクリュウ・ヒンコン・ゴリン・バンパク

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

戦争とシベリア抑留、焦土・復興と成長、浪曲から歌謡曲へ。「チャンチキおけさ」など数々のヒット曲で国民的歌手と言われ、東京五輪、大阪万博の歌は日本中で歌われ、時代をつくった!

目次

  • プロローグ 東京五輪音頭
  • 第1章 浪曲家への道、戦火の語り
  • 第2章 歌手への新たなる挑戦
  • 第3章 歌う、書く、生きる
  • 第4章 その軌跡は昭和の歴史
  • 第5章 歴史を語り、歌う
  • エピローグ 終りなき歌藝の道

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2143621X
  • ISBN
    • 9784865810523
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ