哲学は資本主義を変えられるか : ヘーゲル哲学再考

Bibliographic Information

哲学は資本主義を変えられるか : ヘーゲル哲学再考

竹田青嗣 [著]

(角川文庫, 19778)

KADOKAWA, 2016.5

Other Title

角川ソフィア文庫

人間の未来

Title Transcription

テツガク ワ シホン シュギ オ カエラレルカ : ヘーゲル テツガク サイコウ

Available at  / 28 libraries

Note

「人間の未来」(筑摩書房 2009年刊)の改題、加筆修正

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 G-113-1」の表示あり

Description and Table of Contents

Description

大量生産、大量消費、大量廃棄を特徴とする現行の資本主義は、格差の拡大、資源と環境の限界を生んだ。この矛盾を克服する手がかりは、近代社会の根本理念を作った、ホッブス、ルソー、ヘーゲルの近代哲学にある。国家=権力の廃絶ではなく、人民権力=市民国家を成立させることで、万人の人間的「自由」を実現する。今、これをいかに国家間へ、世界規模の原理へと拡大できるかを、哲学的観点からわかりやすく考察する。

Table of Contents

  • 第1章 哲学の基本方法
  • 第2章 近代社会の基本理念
  • 第3章 近代国家の本質
  • 第4章 社会批判の根拠
  • 第5章 人間的「自由」の本質
  • 終章 希望の原理はあるか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top