ジャック・リッチーのびっくりパレード

書誌事項

ジャック・リッチーのびっくりパレード

ジャック・リッチー著 ; 小鷹信光編・訳

(Hayakawa pocket mystery books, 1903 . Jack Ritchie's wonderland ; part2)

早川書房, 2016.1

タイトル読み

ジャック・リッチー ノ ビックリ パレード

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 恋の季節 = Always the season / 松下祥子訳
  • パパにまかせろ = Handy man / 高橋知子訳
  • 村の独身献身隊 = Community affair / 小鷹信光訳
  • ようこそ我が家へ = Hospitality most serene / 松下祥子訳
  • 夜の庭仕事 = No shroud / 松下祥子訳
  • 正当防衛 = Preservation / 松下祥子訳
  • 無罪放免 = They won't touch me / 高橋知子訳
  • おいしいカネにお別れを = Goodbye, sweet money / 松下祥子訳
  • 戦場のピアニスト = Six-second hero / 高橋知子訳
  • 地球壊滅押しボタン = The push button / 松下祥子訳
  • 殺人光線だぞ = Pardon my death ray / 松下祥子訳
  • 保安官は昼寝どき = Home-town boy / 高橋知子訳
  • 独房天国 = The value of privacy / 高橋知子訳
  • 地球からの殺人者 = The killer from the earth / 松下祥子訳
  • 四人で一つ = Four on an alibi / 松下祥子訳
  • お母さんには内緒 = But don't tell your mother / 高橋知子訳
  • 容疑者が多すぎる = Bedlam at the budgie / 高橋知子訳
  • 指の訓練 = Finger exercise / 高橋知子訳
  • 名画明暗 : カーデュラ探偵社調査ファイル = The canvas caper / 松下祥子訳
  • 帰ってきたブリジット = The return of Bridget / 高橋知子訳
  • 夜の監視 = Stakeout / 高橋知子訳
  • 見た目に騙されるな = More than meets the eye / 高橋知子訳
  • 最後の旅 = That last journey / 松下祥子訳
  • リヒテンシュタインのゴルフ神童 = The Liechtenstein imagination / 小鷹信光訳
  • 洞窟のインディアン = The indian / 松下祥子訳

内容説明・目次

内容説明

男がバーで「マクジョージ」と叫び客を撃つ。が、撃たれたのはマクジョージではない?これは単なる間違いか。ターンバックル刑事が迷推理を展開!(「容疑者が多すぎる」)。強盗3人が家に押し入ってきた。カード遊びに興じる犯罪者に私が仕掛けたのは…(「ようこそ我が家へ」)。男は自らを異星人と主張し、殺人光線がもう地球に届くという。が、話は予想外の話“フララリーオードル”へと広がり…(「殺人光線だぞ」)。100%予想不可能なほどの“びっくり”が保証付。日本初訳25篇を集めたオリジナル短篇集。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21475980
  • ISBN
    • 9784150019037
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    337p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ