金融機関のためのマネー・ローンダリング対策Q&A

書誌事項

金融機関のためのマネー・ローンダリング対策Q&A

廣渡鉄編著

金融財政事情研究会 , きんざい (販売), 2016.6

第3版

タイトル別名

マネー・ローンダリング対策Q&A : 金融機関のための

金融機関のためのマネーローンダリング対策Q&A

タイトル読み

キンユウ キカン ノ タメ ノ マネー ローンダリング タイサク Q & A

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

平成28年10月施行の改正犯収法令に完全対応!マネロン対策の好評の実務書、3年ぶり待望の改訂版。金融機関の各種業務に即して、実務上問題となる具体的なケースをQ&A形式でわかりやすく解説。マネロン防止に向けた実効的かつ効率的な態勢構築と運用を求められる金融機関の役職員にとって必携の一冊。

目次

  • 第1編 総論(マネー・ローンダリングとは何か;マネー・ローンダリングの実例;マネー・ローンダリング対策はなぜ必要なのか ほか)
  • 第2編 ケーススタディ(金融機関と犯収法;取引時確認;各種取引と取引時確認等 ほか)
  • 第3編 今後のマネー・ローンダリング対策の課題(疑わしい取引の届出態勢の強化;反社会的勢力の排除対策との関係;今後のテロ資金対策の重要性 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21488370
  • ISBN
    • 9784322128833
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,[東京]
  • ページ数/冊数
    14, 344p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ