Bibliographic Information

ラス=カサス

染田秀藤著

(Century books, . 人と思想||ヒト ト シソウ ; 143)

清水書院, 2016.3

  • : 新装版

Other Title

ラスカサス

Title Transcription

ラス カサス

Available at  / 17 libraries

Note

ラス=カサス年譜: p201-209

参考文献: p210-225

Description and Table of Contents

Description

「インディオの使徒」とか「アメリカの父」と称えられる一方、「偏執狂」とか「売国奴」と罵られてきた一六世紀のスペイン人宣教師ラス=カサス。世界史上、ラス=カサスほど、その作品がいく久しく欧米の列強諸国に政治的に利用されて、正反対の極端な評価を受けてきた人物も稀有である。「人類はひとつ」という信念にもとづいて、新世界の住民のみならず、黒人や虐げられた人々の人間としての尊厳、生命と自由を守ることに半生を捧げた行動する人ラス=カサス。ヨーロッパ中心主義的な歴史解釈の孕む独善性を指摘した一六世紀の異色の「歴史家」ラス=カサス。波乱に富んだ彼の人生と数多くの著作は、国境なき社会の到来に直面して、異なる言語や文化を担う人々との平和共存のあり方を模索する現在、数多くのことを教示してくれることだろう。

Table of Contents

  • 1 修道士となるまで
  • 2 修道士として
  • 3 正義の実現とインディアスの改革をめざして
  • 4 「人類はひとつ」
  • 5 晩年のラス=カサス
  • 6 「黒い伝説」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB21525386
  • ISBN
    • 9784389421434
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    229p, 図版 [1] 枚
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top