書誌事項

説文通訓定聲 18卷柬韻1卷附説雅19篇古今韻準1卷行述1卷

(清)朱駿聲紀録 ; (清)朱鏡蓉參訂

臨嘯閣, 同治9 [1870]

  • [首]
  • 分部檢韻
  • 古今韻準
  • 説雅, 行述
  • 弟1-2
  • 弟3
  • 弟4
  • 弟5 [上]
  • 弟5 [下]
  • 弟6
  • 弟7
  • 弟8
  • 弟9 [上]
  • 弟9 [下]
  • 弟10
  • 弟11
  • 弟12 [上]
  • 弟12 [下]
  • 弟13
  • 弟14 [上]
  • 弟14 [下]
  • 弟15
  • 弟16-17
  • 弟18

タイトル読み

セツモン ツウクン テイセイ

shuo wen tong xun ding sheng

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 東京外国語大学 附属図書館

    [首]諸岡文庫/II/17/10000481132, 分部檢韻諸岡文庫/II/17/20000481133, 古今韻準諸岡文庫/II/17/30000481138, 説雅, 行述諸岡文庫/II/17/40000481139, 弟1-2諸岡文庫/II/17/50000481134, 弟3諸岡文庫/II/17/60000481135, 弟4諸岡文庫/II/17/70000481136, 弟5 [上]諸岡文庫/II/17/80000481137, 弟5 [下]諸岡文庫/II/17/90000481140, 弟6諸岡文庫/II/17/100000481141, 弟7諸岡文庫/II/17/110000481142, 弟8諸岡文庫/II/17/120000481143, 弟9 [上]諸岡文庫/II/17/130000481144, 弟9 [下]諸岡文庫/II/17/140000481145, 弟10諸岡文庫/II/17/150000481146, 弟11諸岡文庫/II/17/160000481147, 弟12 [上]諸岡文庫/II/17/170000481148, 弟12 [下]諸岡文庫/II/17/180000481149, 弟13諸岡文庫/II/17/190000481150, 弟14 [上]諸岡文庫/II/17/200000481152, 弟14 [下]諸岡文庫/II/17/210000481151, 弟15諸岡文庫/II/17/220000481153, 弟16-17諸岡文庫/II/17/230000481154, 弟18諸岡文庫/II/17/240000481182

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

封面に「臨嘯閣藏版」とあり

道光28年序黟縣學舍刊の補刊

出版年は古今韻準の巻末による

四周双辺有界, 内匡郭: 18.4×11.8cm, 白口単魚尾

冊次はおもに版心による

線装本, 帙入 (24冊3帙)

収録内容

  • 説文通訓定聲分部檢韻 / (清)朱駿聲紀録 ; (清)朱鏡蓉參訂
  • 古今韻準 / (清)朱駿聲書
  • 説雅 / (清)朱駿聲紀録
  • 皇清敕授文林郎國子監博士銜揀選知縣揚州府學教授允倩府君行述 / [(清)朱孔彰撰]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21566102
  • 出版国コード
    cc
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    24冊
  • 大きさ
    24.3×15.1cm
  • 件名
ページトップへ