スキャナーに生きがいはない
Author(s)
Bibliographic Information
スキャナーに生きがいはない
(ハヤカワ文庫, 7735 . ハヤカワ文庫SF||ハヤカワ ブンコ SF ; SF2058 . 人類補完機構全短篇||ジンルイ ホカン キコウ ゼンタンペン ; 1)
早川書房, 2016.3
- Other Title
-
The rediscovery of man
- Title Transcription
-
スキャナー ニ イキガイ ワ ナイ
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 夢幻世界へ = No, no, not rogov! / 伊藤典夫訳
- 第81Q戦争(改稿版) = War No. 81-Q (rewritten version) / 伊藤典夫訳
- マーク・エルフ = Mark Elf / 伊藤典夫訳
- 昼下がりの女王 = The queen of the afternoon / 伊藤典夫訳
- スキャナーに生きがいはない = Scanners live in vain / 浅倉久志訳
- 星の海に魂の帆をかけた女 = The lady who sailed the soul / 伊藤典夫訳
- 人びとが降った日 = When the people fell / 伊藤典夫訳
- 青をこころに、一、二と数えよ = Think blue, count two / 伊藤典夫訳
- 大佐は無の極から帰った = The colonel came back from the nothing-at-all / 伊藤典夫訳
- 鼠と竜のゲーム = The game of rat and dragon / 伊藤典夫訳
- 燃える脳 = The burning of the brain / 浅倉久志訳
- ガスタブルの惑星より = From Gustible's planet / 伊藤典夫訳
- アナクロンに独り = Himself in Anachron / 伊藤典夫訳
- スズダル中佐の犯罪と栄光 = The crime and the glory of Commander Suzdal / 伊藤典夫訳
- 黄金の船が--おお!おお!おお! = Golden the ship was--oh! oh! oh! / 伊藤典夫訳
Description and Table of Contents
Description
1950年、あるSF雑誌に無名の新人の短篇が掲載された。異様な設定、説明なしに使われる用語、なかば機械の体の登場人物が繰り広げる凄まじい物語…この「スキャナーに生きがいはない」以来、“人類補完機構”と名づけられた未来史に属する奇妙で美しく、グロテスクで可憐な物語群は、熱狂的な読者を獲得する。本書はシリーズ全中短篇を初訳・新訳を交え全3巻でお贈りする第1巻。20世紀から130世紀までの名品15篇を収録。
by "BOOK database"