日本人のための怒りかた講座
Author(s)
Bibliographic Information
日本人のための怒りかた講座
(ちくま文庫, [ま33-4])
筑摩書房, 2016.7
- Other Title
-
怒る!日本文化論
- Title Transcription
-
ニホンジン ノ タメ ノ オコリカタ コウザ
Available at 35 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「怒る!日本文化論」(技術評論社2012年刊)の改題
シリーズ番号はブックジャケットによる
参考文献: p297-302
Description and Table of Contents
Description
「怒りは悪」と思われがち。しかし、怒りを否定することは人間らしさを否定することです。仮に怒りを抑えたとしてもストレスがたまるだけで問題は解決しません。必要なのはコミュニケーション。身の回りの不愉快な出来事を引き起こしている相手と向き合い、誤解されずに怒りをきちんと伝える技術です。「知られざる近現代マナー史」を参照しながら、具体的な「怒る技術」を伝授する一冊。
Table of Contents
- はじめに むかしから叱れなかった日本人
- 1 叱りかたの三原則1「まじめな顔で」
- 2 叱りかたの三原則2「すぐに」
- 3 叱りかたの三原則3「具体的に」
- 4 怒りと向き合う
- 5 怒るのは正義のためではありません
- 6 注意するのは危険なことなのか
- 7 電車マナーの近現代史
- 8 犬とこどもと体罰と
by "BOOK database"