生命(いのち)を紡ぐ農の技術(わざ) : 明峯哲夫著作集
Author(s)
Bibliographic Information
生命(いのち)を紡ぐ農の技術(わざ) : 明峯哲夫著作集
コモンズ, 2016.6
- Other Title
-
いのちを紡ぐ農のわざ : 明峯哲夫著作集
生命を紡ぐ農の技術
- Title Transcription
-
イノチ オ ツムグ ノウ ノ ワザ : アケミネ テツオ チョサクシュウ
Available at / 30 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献, 文献: 章末
明峯哲夫年譜 / 大江正章, 小口広太作成: p399-406
著作一覧: p410-420
Contents of Works
- 自然保護から自然奪還へ
- 一〇年後の自己解題として
- ある農場からの報告
- 自給農場への道 : たまごの会の運動
- 農法と人間 : 人間の変革も農法のなかにある
- 庭宣言
- やぼ耕作団の歩み
- いま、ここにユートピアを
- ハイレベルな市民農園と市民耕作
- 鳥インフルエンザといのちの循環
- 低投入・安定型の栽培へ
- 農学論の革新 : 有機農業推進の立場から
- 一年生・二年生・多年生 : 植物の寿命
- 大豆のはなし : 風土と作物
- 作物と人間 : ワタを育てる
- 「農」がいきづくまち
- 自給のむら
- 天国はいらない、故郷を与えよ
Description and Table of Contents
Description
暮らしを見直し社会を変える、自然に寄り添う生きるための農。都市住民による自給農場運動を率い、誰もが耕すことの意味を実践的に探り、農業生物学と有機農業を現場から考え続けて急逝した研究者の40余年の軌跡。
Table of Contents
- 全体解題 「耕す」という暮らし方を起点として
- プロローグ 自然保護から自然奪還へ
- 第1部 たまごの会を創って離れる
- 第2部 街人よ耕せ
- 第3部 有機農業の科学と思想
- 第4部 まちの自給、むらの自給
- エピローグ 天国はいらない、故郷を与えよ
by "BOOK database"