コロンビアの環境建築 : 混成系の風土における「場所」の構築

書誌事項

コロンビアの環境建築 : 混成系の風土における「場所」の構築

北尾靖雅, ハビエル・ペイナード共編

鹿島出版会, 2016.7

タイトル別名

The architecture in Colombia and the sense of place : the past 25 years

The architecture in Colombian environment : building 'places' in the varied contexts

コロンビアの環境建築 : 混成系の風土における場所の構築

The architecture in Colombian environment : building places in the varied contexts

タイトル読み

コロンビア ノ カンキョウ ケンチク : コンセイケイ ノ フウド ニオケル「バショ」ノ コウチク

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

原著書に掲載されている英語を原著言語と位置づけて製作したもの。スペイン語での試論段階もあり。

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 作品編(都市開発と建築;歴史環境と建築;建築材料と表現;集合住宅;ランドスケープと建築;文化施設)
  • 論考編(コロンビア建築へのアプローチ;コロンビアの建築における場所と伝統の構築;コロンビアの建築に関する場所の感覚—遭遇と失われた遭遇;ボゴタの都市化と都市政策—境界領域を巡る論考;ボゴタの歴史地区の建築遺産;レンガ・土・竹の建築;ボゴタにおける住宅地開発とコミュニティ;人間の生命に触発される建築;国際協力事業による集落地の地域図書館)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21699092
  • ISBN
    • 9784306073258
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 335p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ