古代文明の誕生と展開 : 先史・夏殷周-春秋戦国
Author(s)
Bibliographic Information
古代文明の誕生と展開 : 先史・夏殷周-春秋戦国
(中国の文明 : 北京大学版 / 袁行霈 [ほか] 原著主編, 1-2)
潮出版社, 2016.8-2016.10
- 上
- 下
- Other Title
-
中華文明史
古代文明の誕生と展開 : 先史夏殷周春秋戦国
- Title Transcription
-
コダイ ブンメイ ノ タンジョウ ト テンカイ : センシ カ イン シュウ シュンジュウ センゴク
Available at 117 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の原著主編: 厳文明, 張伝璽, 楼宇烈
日本語版監修・監訳: 稲畑耕一郎
下の翻訳者: 野原将揮
先史時代の文化編年表: 上: p[460]-[461], 下: p[430]-[431]
先史・夏殷周-春秋戦国年表: 上: p462-471, 下: p432-441
主要参考文献: 上: p486-495, 下: p456-469
人名・書名・篇名・遺跡・文化名索引: 上: 巻末p1-14, 下: 巻末p1-15
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784267020216
Description
広大な大地に印された文明誕生への胎動、夏・殷・周の古代初期王朝国家の出現と、高度に発達した青銅器文化—数千年の時の流れのなかで途切れることなく育まれてきた壮大な中国の文明は、こうして創始された—!!!
Table of Contents
- 総説(世界の古代文明;中華文明を支える思想内容 ほか)
- 緒論(中華文明が誕生した地理的環境;中国大陸の古代の居住民 ほか)
- 第1章 中華文明の曙(文明胎動期の経済;社会の階層化と複雑化 ほか)
- 第2章 中華文明の幕開け—夏(夏王朝の成立と中原の優位化;夏文化の考古学的探索 ほか)
- 第3章 殷周時代—文明の興隆(殷周王朝の成立と華夏文明の興隆;殷周時代の宗法と分封制・井田制 ほか)
- 第4章 燦爛たる青銅器文化(青銅器文化の中心地とその形成;大規模な青銅器生産 ほか)
- Volume
-
下 ISBN 9784267020223
Description
鉄器の使用と製錬技術の急速な発展、漢字の起源となった甲骨文字の出現、老子・孔子・墨子・孫子など諸子百家の誕生と、学術・芸術の創成と興隆—数千年もの間、脈々と受け継がれてきた中国文明の根幹を築き上げた時代—!!!
Table of Contents
- 第5章 鉄器の活用と生産の増大
- 第6章 殷周期の都市と商業
- 第7章 漢字の起源と早期の発展
- 第8章 殷周時期の宗教と信仰
- 第9章 教育の発達と学術の隆盛
- 第10章 文学と芸術の誕生と繁栄
by "BOOK database"