鎌倉幕府の御家人制と南九州

書誌事項

鎌倉幕府の御家人制と南九州

五味克夫著

(戎光祥研究叢書, 9)

戎光祥出版, 2016.8

タイトル読み

カマクラ バクフ ノ ゴケニンセイ ト ミナミキュウシュウ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 鎌倉幕府の御家人制(鎌倉御家人の番役勤仕について;鎌倉幕府の番衆と供奉人について;鎌倉幕府の御家人体制—京都大番役の統制を中心に;在京人と篝屋;薩摩国御家人の大番役勤仕について—付、宮里郷の地頭・郡司・名主等について;中世社会と御家人—惣領制と御家人制、薩摩国の場合を中心として;東国武士西遷の契機—薩摩国の場合)
  • 第2部 建久図田帳の研究(薩摩国建久図田帳雑考—田数の計算と万得名及び「本」職について;大隅国建久図田帳小考;日向国建久図田帳小考—諸本の校合と田数の計算)
  • 第3部 大隅国正八幡宮の研究(大隅国正八幡宮領帖佐郷小考;正八幡宮領加治木郷について;大隅国正八幡宮社家小考)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ