アルベルトゥス・マグヌスの人間知性論 : 知性単一説をめぐって
著者
書誌事項
アルベルトゥス・マグヌスの人間知性論 : 知性単一説をめぐって
知泉書館, 2016.7
- タイトル別名
-
Albert the great on human intellect "limitation theory" against monopsychism
アルベルトゥスマグヌスの人間知性論 : 知性単一説をめぐって
- タイトル読み
-
アルベルトゥス・マグヌス ノ ニンゲン チセイロン : チセイ タンイツセツ オ メグッテ
大学図書館所蔵 全35件
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文タイトルは欧文要旨による
文献一覧: 巻末p87-92
内容説明・目次
内容説明
本書は、アルベルトゥスがアヴェロエスの知性単一説をどのように論駁したかを明らかにする。わが国では未開拓なマグヌス研究に新たな一歩を刻む貴重な業績となろう。
目次
- 第1章 能動知性論—『人間論』に即して(能動知性とはどのようなものか;能動知性をめぐる三つの疑問 ほか)
- 第2章 可能知性論—『霊魂論』に即して(二つの受動、二つの可能態;可能知性の「限定理論」 ほか)
- 第3章 知性論史解釈—『霊魂論』に即して(アフロディシアスのアレクサンドロスの可能知性論;テオフラストス・テミスティオスの可能知性論 ほか)
- 第4章 人間の魂と天の魂の類似性—主に『知性の単一性について』に即して(知性的自然本性の第一原因からの流出;知性体の多数性の原因としての可能態 ほか)
- 補足 「限定理論」の根拠
「BOOKデータベース」 より