親子で学びたい二宮金次郎伝 : 不運を幸運に変える生き方・考え方

書誌事項

親子で学びたい二宮金次郎伝 : 不運を幸運に変える生き方・考え方

三戸岡道夫著

致知出版社, 2015.10

タイトル別名

親子で学びたい二宮金次郎伝

タイトル読み

オヤコ デ マナビタイ ニノミヤ キンジロウ デン : フウン オ コウウン ニ カエル イキカタ カンガエカタ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

二宮金次郎は農村指導者であって、学者ではない。したがってその教えは机上の学問ではなくて、困難な農村復興の中から生まれてきた実践哲学である。その故に、この教訓は、現代の我々の生き方や、経済活動にも、ぴったり当てはまる教えなのである。

目次

  • 第1章 生家の復興—若くして身につけた実践哲学(少年時代から芽生えた勤労の哲学;「けち」ではなく「物の徳」を生かす精神 ほか)
  • 第2章 桜町領の復興—自らの家も土地も売り払い復興に賭ける(百姓から武士に—藩主から抜擢された復興事業;無類の町を廻る日々 ほか)
  • 第3章 関東一円の復興—成功の鍵は卓抜なアイデアと果敢な行動(引きも切らず金次郎のもとに集まる人々;報徳の模範と金次郎が讃えた片岡村 ほか)
  • 第4章 『二宮翁夜話』に学ぶ三十五の教え(風呂の水;まず他人のために尽くす ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21823329
  • ISBN
    • 9784800910844
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    179p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ