「強すぎる自民党」の病理 : 老人支配と日本型ポピュリズム

書誌事項

「強すぎる自民党」の病理 : 老人支配と日本型ポピュリズム

池田信夫著

(PHP新書, 1058)

PHP研究所, 2016.8

タイトル別名

強すぎる自民党の病理 : 老人支配と日本型ポピュリズム

タイトル読み

「ツヨスギル ジミントウ」ノ ビョウリ : ロウジン シハイ ト ニホンガタ ポピュリズム

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

2016年7月の参議院選挙では、自民・公明の与党が過半数を大きく上回り、「改憲勢力」が3分の2を超える戦後初めての状況になった。しかし、「アベノミクス」の下、成長率はゼロに近づき、政府債務は1100兆円を超えた。しかも高齢化はさらに急速に進み、このままでは2030年代には社会保障会計は大幅な債務超過になりかねない。にもかかわらず、安倍内閣はポピュリズム政治を繰り広げ、野党は「民共共闘」などという失策を重ねるばかり。どうしてこんな政治になってしまっているのか。戦後政治史を追って、日本の「無責任の体制」の根源を衝く意欲作。

目次

  • 世界に広がるポピュリズム
  • 老人の老人による老人のための政治
  • 六〇年安保で失われた政策論争
  • 社会党という無責任政党
  • 田中角栄の生んだバラマキ福祉
  • 小沢一郎がつくって壊した日本の政治
  • 小泉政権「官邸主導」の革命
  • 民主党政権の「政治主導」はなぜ失敗したか
  • 「安倍一強」はいつまで続くのか
  • 成長経済から成熟経済へ
  • もし小泉進次郎が首相になったら

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ