御家女訓手習鏡

著者

書誌事項

御家女訓手習鏡

文敬堂先生輯 ; 歌川國貞画

内野屋彌平治 : 山城屋政吉 : 岡村庄助 : 山口屋藤兵衛 : 播磨屋喜右ヱ門 : 和泉屋市兵衛 : 森屋治兵衛 : 須原屋佐助 : 和泉屋金右ヱ門 : 須原屋新兵衛 : 和泉屋吉兵衛 : 須原屋伊八 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七 : 須原屋茂兵衛 : 出雲寺萬次郎 , 敦賀屋九兵衛 , 出雲寺文次郎, 慶應2 [1866]

タイトル別名

女訓手習鑑

兒女必用永世寶鏡

女子徃来

女訓手習かゝみ

女訓手習鏡 : 御家

タイトル読み

オイエ ジョクン テナライ カガミ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書名は見返しによる

序文中の書名: 女訓手習鑑

扉の書名: 兒女必用永世寶鏡

題簽の書名: 女訓手習かゝみ

見返しに「一名女子徃来」とあり

見返しに「東都書林 柏悦堂藏」とあり

多色刷り

頭書あり

印記: 「谷田藏書」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21838133
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    江戸,大阪,京
  • ページ数/冊数
    6, 169丁
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ