書誌事項

四戰紀聞 4巻

根岸直利編輯 ; 木村高敦校正

山城屋佐兵衞 , 河内屋喜兵衛, 弘化3 [1846]

  • 卷之1
  • 卷之2
  • 卷之3
  • 卷之4

タイトル別名

拙修齋叢書

四戦記

四戦記聞

タイトル読み

シセン キブン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

書名は序題, 巻冊次は版心による

見返しの書名「四戰紀聞」

題簽左肩子持枠「四戰紀聞 姉川 一 (三方原 ニ・長篠 三・長久手 四)」

『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』の別書名: 四戦記, 四戦記聞

見返し: 「弘化丙午初秋」「江戸書肆 山城屋佐兵衞」

奥付: 「中西忠藏 蔵板」「弘化丙午年七月 發行書林 大坂心齋橋北久太郎町 河内屋喜兵衛 江戸日本橋通貮町目 山城屋佐兵衛」

序: 「寳永乙酉重陽日 暫軒根岸直利謹識」

版心上部に「拙修齋叢書」とあり

四周単辺無界10行20字 内匡廓: [20.0×14.1cm] 双魚尾

頭注あり, 片仮名交じり文, 右傍: 片仮名付訓

全 [128] 丁 (巻之1: 2, 16丁, 巻之2: 27丁, 巻之3: 34丁, 巻之4: 49丁)

和装本, 四つ目綴じ, 帙入り (1帙4冊)

墨書「月在楼主人藏」あり

印記: 「本莊氏藏」(本荘星川), 「筑来目府/京第一巻/本莊氏圖書章」(黒印), 「樋口」

収録内容

  • 巻之1: 江州姉川戰記
  • 巻之2: 遠州味方原戰記
  • 巻之3: 參州長篠戰記
  • 巻之4: 尾州長久手戰記

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21840736
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    江戸,大坂
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    26.0×18.0cm
ページトップへ