書誌事項

甲陽軍鑑 20巻

高坂弾正記

安田十兵衛, 万治2 [1659]

  • 巻第1-4
  • 巻第5-8
  • 巻第9上下
  • 巻第10上下
  • 巻第11上-12
  • 巻第13-15
  • 巻第16-18
  • 巻第19-20

タイトル別名

武田全書

タイトル読み

コウヨウ グンカン

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 九州大学 中央図書館

    巻第1-4612/コ/2010132016019282, 巻第10上下612/コ/2010132016019317, 巻第11上-12612/コ/2010132016019320, 巻第13-15612/コ/2010132016019332, 巻第16-18612/コ/2010132016019344, 巻第19-20612/コ/2010132016019356, 巻第5-8612/コ/2010132016019294, 巻第9上下612/コ/2010132016019305

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

合綴本

目首, 版心題: 「甲陽軍鑑」

『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』の別書名: 武田全書

『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』による責任表示: 高坂昌信著, 春日惣次郎書継, 小幡景憲補?

巻末: 「天正三乙亥年六月吉日 高坂弾正記之 (高坂弾正書之)」 (巻第1, 3-7, 9-10, 13, 18), 「天正五年丁丑極月廿三日 高坂弾正」 (巻第8, 19), 「天正四年丙子年正月吉日 高坂弾正記之」 (巻第12), 「此事は小幡下野。外記孫八郎。西条治部。三人にて聞だて。是に書申。…天正十四丙戌年五月吉日」 (巻第20)

刊記: 「万治貮己亥年仲秋吉辰 洛陽寺町誓願寺前 安田十兵衛開板」

四周単辺無界11行, 内匡廓: [21.9×17.7cm] 無魚尾 (版心側に匡廓線なし)

挿絵あり

平仮名交じり文, 右傍: 平仮名付訓

構成: 20巻全59品

和装本, 五つ目綴じ, 帙入り (1帙8冊)

印記: 「音無文庫」 (緑印)

保存状態: 再装訂本 (原装なし), くたびれあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21853104
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    洛陽 [京都]
  • ページ数/冊数
    8冊
  • 大きさ
    26.0×19.2cm
ページトップへ