資質・能力を中心に据えたカリキュラムの構想 : 未来を拓き,生きる子どもを育む

書誌事項

資質・能力を中心に据えたカリキュラムの構想 : 未来を拓き,生きる子どもを育む

静岡大学教育学部附属浜松小学校著

明治図書出版, 2016.7

タイトル別名

資質能力を中心に据えたカリキュラムの構想 : 未来を拓き生きる子どもを育む

タイトル読み

シシツ ノウリョク オ チュウシン ニ スエタ カリキュラム ノ コウソウ : ミライ オ ヒラキ イキル コドモ オ ハグクム

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

3つの資質(自律性・関係性・有能さ)と4つの能力(見通す力・考える力・追究する力・表現する力)を見据えた授業デザインを提案!

目次

  • 序章(寄稿) 育成すべき資質・能力を明確にしたカリキュラム・デザイン
  • 第1章 21世紀を生き抜くための豊かな学び
  • 第2章 CAPDサイクルとカリキュラム創造
  • 第3章 「文化価値の再構成」を目指す教科領域
  • 第4章 「生き方の形成」を目指す総合領域
  • 第5章 「社会性の形成」を目指す生活創造領域

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21870770
  • ISBN
    • 9784182539275
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ