韓国仏像史 : 三国時代から朝鮮王朝まで

Bibliographic Information

韓国仏像史 : 三国時代から朝鮮王朝まで

水野さや著

名古屋大学出版会, 2016.8

Title Transcription

カンコク ブツゾウシ : サンゴク ジダイ カラ チョウセン オウチョウ マデ

Available at  / 127 libraries

Note

参考文献: p245-262

Description and Table of Contents

Description

豊かな造形を誇り、独自の美を示して華ひらいた朝鮮半島の仏像史を、わが国で初めて包括的に紹介。日本・中国の作例との深い関連性を縦横に捉えて、東アジア圏での交流の重要性を浮彫りにする。日本の仏像の理解にも必携の一書。

Table of Contents

  • 第1章 三国時代(高句麗の仏像;百済の仏像;新羅の仏像;菩薩半跏思惟像)
  • 第2章 統一新羅時代(石窟庵の諸像—研究史と問題点;慶州南山の仏蹟—新羅の聖地;金銅仏と鉄仏;薬師如来像の展開)
  • 第3章 高麗時代(高麗仏を形成する諸要素;巨大石仏の造立;鉄仏;木造仏・乾漆(夾紵)仏)
  • 第4章 石造物に表される仏像(仏像を表す石造物;四仏—石造物に付随する仏像(1);四天王・八部神将—石造物に付随する仏像(2);八部衆—石造物に付随する仏像(3))
  • 第5章 朝鮮時代(従来の朝鮮時代の仏像観;朝鮮時代仏像様式の時代区分)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21914005
  • ISBN
    • 9784815808471
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    iii, 265, 16p, 図版 [16] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top