おなかの調子がよくなる本 : 自分でできる腸内フローラ改善法

書誌事項

おなかの調子がよくなる本 : 自分でできる腸内フローラ改善法

福田真嗣著

ベストセラーズ, 2016.2

タイトル読み

オナカ ノ チョウシ ガ ヨク ナル ホン : ジブン デ デキル チョウナイ フローラ カイゼンホウ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

腸内フローラ研究の若き第一人者が教える、腸がよろこぶ食べものとは。下痢、便秘、肥満、肌荒れ、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患、花粉症・アトピーなどのアレルギー、動脈硬化、自閉症etc.予防・改善のための食生活のコツ15。

目次

  • 第1章 朝、駅のトイレにはなぜ長蛇の列ができているのか?
  • 第2章 おなかに棲む微生物の働きで健康は決まる
  • 第3章 うんちには究極の個人情報が含まれている
  • 第4章 心も体も腸内フローラのバランス次第
  • 第5章 腸内フローラのバランスをよくする食べもの
  • 第6章 幸運な出会いと腸内環境研究者への道
  • 第7章 私が描く腸内環境研究の未来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21939695
  • ISBN
    • 9784584136775
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ