Bibliographic Information

第一次世界大戦と戦後

(父が子に語る世界歴史 / ジャワーハルラール・ネルー [著] ; 大山聰訳, 6)

みすず書房, 2016.7

新版

  • : 新装版

Other Title

Glimpses of world history

第1次世界大戦と戦後

Title Transcription

ダイイチジ セカイ タイセン ト センゴ

Available at  / 29 libraries

Note

原著第4版の翻訳

Description and Table of Contents

Description

1914年、「戦争の犬どもは鎖をとかれ、ヨーロッパから、世界中に走りまわった」。帝国主義の誘惑にはまったヨーロッパ列強は、19世紀をつうじてアジア・アフリカを制覇したが、20世紀の幕開けとなった第一次世界大戦は、その必然的な帰結だった。そしてアジアの国々は、はじめて丸ごと、世界史に引きずり込まれる—1917年のロシア革命、国際連盟創設と難問だらけの戦後処理、日本の対華二十一か条要求、ケマル・パシャのトルコ改革、ガンディ率いるインドの非武装蜂起…。

Table of Contents

  • 転換期に立つ世界
  • 世界大戦の開幕
  • 大戦前夜のインド
  • 戦争(一九一四‐一八年)
  • 戦争の経過
  • 帝政ロシアの没落
  • ボルシェヴィキ政権
  • ソヴィエトの勝利
  • 日本と中国、二十一か条要求など
  • 戦時下のインド〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 父が子に語る世界歴史

    ジャワーハルラール・ネルー [著] ; 大山聰訳

    みすず書房 2002.10- 新版

    Available at 1 libraries

Details

Page Top