新・生活指導の理論 : ケアと自治 : 学びと参加
著者
書誌事項
新・生活指導の理論 : ケアと自治 : 学びと参加
高文研, 2016.8
- タイトル別名
-
新生活指導の理論 : ケアと自治 : 学びと参加
- タイトル読み
-
シン ・ セイカツ シドウ ノ リロン : ケア ト ジチ : マナビ ト サンカ
大学図書館所蔵 全43件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
民主的な教育・生活指導の実践と研究を継承し、新自由主義的な「教育改革」に対抗する「教育構想」を提示。60年にわたる生活指導・教育学研究をまとめ、自らの処女作の名を借りて、改めて「生活指導の理論」を世に問う10年ぶりの論文集。
目次
- 1 ケアと自治/学びと参加(Tとの出会いから子どもの自治へ;川と対話する子どもたち;隆信が孫悟空を演ずるまで;「はたらかされる」から「はたらく」へ—アルバイトの雇用契約書をもらってみる)
- 2 教師のことばと生徒のことば(指導の基盤としてのケアと対話;いま、なぜ子どものケアか—子どもを他者と世界につなぐもの;生徒にことばが届くとき;生徒がことばに開眼するとき)
- 3 生活指導の現代的課題(少年期の変貌と小学校生活指導;子ども・家族・地域の貧困と中学校生活指導;生活指導におけるケアと自治)
- 生活指導とは何か
「BOOKデータベース」 より