湖と川の寄生虫たち : もっと知りたい!琵琶湖のこと

書誌事項

湖と川の寄生虫たち : もっと知りたい!琵琶湖のこと

浦部美佐子著

(琵琶湖博物館ブックレット, 2)

サンライズ出版, 2016.8

タイトル別名

湖と川の寄生虫たち : もっと知りたい琵琶湖のこと

タイトル読み

ミズウミ ト カワ ノ キセイチュウ タチ : モット シリタイ ビワコ ノ コト

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p106-109

内容説明・目次

内容説明

寄生虫のおもしろさや不思議さが知られるようになってきた。ところが、実際に見た人は少ない。本書では小中学生の自由研究や部活動で、実際に使えるように平易な表現を用いて、一般の人が自力で寄生虫観察ができる手引書となるよう配慮し、観察の手順をわかりやすく紹介した。

目次

  • 第1章 寄生虫ってこんな生き物
  • 第2章 琵琶湖の寄生虫のはなし(最初の疑問 寄生虫に固有種はいるのか?;琵琶湖の寄生虫学ことはじめ;琵琶湖に固有の寄生虫はいるのか? ほか)
  • 第3章 寄生虫を見つけよう(カワニナのセルカリアを観察しよう;ハリガネムシのクチクラを観察しよう;魚の寄生虫を調べよう)
  • 第4章 寄生虫紳士録(扁形動物の寄生虫たち;ミクソゾアの寄生虫たち;鉤頭動物の寄生虫たち ほか)
  • 第5章 おわりに—寄生虫の世界は生態系の縮図

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21974175
  • ISBN
    • 9784883255986
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    彦根
  • ページ数/冊数
    109p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ