いま哲学に何ができるのか?
著者
書誌事項
いま哲学に何ができるのか?
ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2016.8
- タイトル別名
-
What philosophy can do
- タイトル読み
-
イマ テツガク ニ ナニ ガ デキルノカ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
いま哲学に何ができるのか?
2016.8.
-
いま哲学に何ができるのか?
大学図書館所蔵 件 / 全31件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p352-357
訳者のヨミは推定による
内容説明・目次
内容説明
哲学は、思想・政治・経済・文化の発展に何をもたらしてきたのか?今後、何をもたらしうるのか?社会に、そして、私たちの未来に。ノートルダム大学哲学科教授にしてThe New York Timesの人気コラムニストの著者が、政治・科学・宗教・資本主義etc.を題材に、21世紀にふさわしい哲学の使いみちを披露する。
目次
- 第1章 政策論争は不毛か?
- 第2章 科学の取扱説明書
- 第3章 科学の限界
- 第4章 科学にもとづく無神論
- 第5章 宗教的不可知論
- 第6章 幸福、仕事、資本主義
- 第7章 資本主義社会における教育
- 第8章 アートの価値とは?
- 第9章 人工妊娠中絶は殺人か?
- 第10章 哲学にできること
「BOOKデータベース」 より