書誌事項

世界中で迷子になって

角田光代著

(小学館文庫, [か29-3])

小学館, 2016.8

タイトル読み

セカイジュウ デ マイゴ ニ ナッテ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

2013年刊に書き下ろし「2016年未来の旅」を追加

内容説明・目次

内容説明

「旅」と「モノ」について、作者ならではの視点、本音が満載の一冊。読み進めると驚くほど共感するとともに、新鮮な奥深い視点をそこかしこに感じます。懐かしいのに新しい。そんな魅力溢れるエッセイが文庫に。巻末に文庫書き下ろしエッセイ「2016年未来の旅」収録。

目次

  • 旅に思う(はじめに世界があると知る;大人になったからこそ;生き抜く町、生き抜く人々;石か、水か ほか)
  • モノに思う(値段のないもの;五〇〇円のかなしみ;贅沢小心;傘の値段は正しいか? ほか)
  • 文庫書き下ろしエッセイ 二〇一六年未来の旅

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22071728
  • ISBN
    • 9784094063233
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    300p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ