書誌事項

農業カンブリア革命

齋藤章一著

まつやま書房, 2016.7

タイトル別名

The cambrian revolution of Japanese agriculture

タイトル読み

ノウギョウ カンブリア カクメイ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p114-115

内容説明・目次

内容説明

生物が爆発的に進化したカンブリア紀さながらに今、全国各地で様々な「新しい農業の形」が次々に創られている。この「新しい農業の形」の創造のドライビングフォース(推進力)は何か?本書はこの現状を明らかにし、さらにこの推進力を読み解く!!

目次

  • 第1章 「農業カンブリア革命」概観(農業を取り巻く情勢の変化;農業は成長産業;農業の潜在可能性についての考察 ほか)
  • 第2章 新しい農業の形の創造に向けてさらに具体的に考察すべき重要事項(新しい農業の形の創造の期待されるポテンシャル分析;新たな農山村が切り拓く農業の潜在可能性;新しい流通が切り拓く農業の潜在可能性)
  • 第3章 事例研究(埼玉県日高市—(株)埼玉種畜牧場(サイボクハム)(垂直型);和歌山県田辺市秋津野—「きてら」&「ガルテン」(垂直型);北海道千歳市—花茶(垂直型) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22104022
  • ISBN
    • 9784896231038
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東松山
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ