情報の呼吸法 : 未来を変える

書誌事項

情報の呼吸法 : 未来を変える

津田大介著

(中経の文庫)

KADOKAWA, 2016.7

タイトル別名

未来を変える情報の呼吸法

タイトル読み

ジョウホウ ノ コキュウホウ : ミライ オ カエル

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

2012年1月に朝日出版社より刊行された『情報の呼吸法』 (アイデアインク01) を文庫収録にあたり、改題、加筆、新編集したもの

内容説明・目次

内容説明

ソーシャルメディアの最前線を疾走する津田大介氏による、超情報時代を楽しむための情報の「吸い込み方と吐き出し方」。フォロワーの増やし方から信憑性のはかり方、アイデアを生む「連想ゲーム」術まで、情報というガソリンを取り込んで、人を巻き込み、変化を引き起こすための行動型情報入門。

目次

  • 第1章 情報は行動を引き起こすためにある(情報の爆発的増大は必然的な変化;ソーシャルメディアが社会的うねりに火をつける ほか)
  • 第2章 情報は「人」をチャンネルにして取り込む(情報はバランス良く入手しよう;ソーシャルネットワークからニュースを手に入れる ほか)
  • 第3章 情報は発信しなければ、得るものはない(情報の「発信力」を高めるには;フォロワーを増やすには、フォローを増やす ほか)
  • 第4章 ソーシャルキャピタルの時代がやってくる(ソーシャルメディアはローカルな「しばり」から解放する;人間関係という資本を棚に蓄えておく ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22124620
  • ISBN
    • 9784046013231
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ