治安維持法の教訓 : 権利運動の制限と憲法改正
Author(s)
Bibliographic Information
治安維持法の教訓 : 権利運動の制限と憲法改正
みすず書房, 2016.9
- Other Title
-
治安維持法の教訓 : 権利運動の制限と憲法改正
- Title Transcription
-
チアン イジ ホウ ノ キョウクン : ケンリ ウンドウ ノ セイゲン ト ケンポウ カイセイ
Available at / 118 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
年表治安維持法の制定と改正: 巻頭
註: p556-584
年表戦前の日本共産党 : 結成・再建・崩壊: p587-589
Description and Table of Contents
Description
大正14年公布、改正の度に進化した治安維持法。帝国議会の審議と大審院判例から制定と運用の過程を読み解き、あらゆる「権利運動」を抑圧した法理論とその帰結を解明する。歴史研究による刑法学。
Table of Contents
- 第1部 治安維持令と治安維持法(治安維持令の公布;治安維持法の成立;治安維持法の適用)
- 第2部 昭和三年改正法(昭和三年改正法の成立;昭和三年改正法の適用)
- 第3部 昭和九年および十年の改正法案(昭和九年および十年の改正法案の不成立;法改正挫折後に進んだ拡大適用)
- 第4部 新治安維持法(新治安維持法の制定;新治安維持法の施行とその法適用)
- 第5部 治安維持法の亡霊(治安維持法の教訓を活かすために;権利運動の危機と憲法改正)
by "BOOK database"